10年前から大好きで
愛用させていただいている
ヨガウェアブランドの
ヨギー・サンクチュアリのアンバサダーを
やらせて頂くことになりました!
http://yoggy-sanctuary.com/10th/
また新作含め色々写真撮ったら
アップさせてもらいます。
男性ウェアもあります。
小林愛HP http://manaha.yoga/
ツィッター http://twitter.com/lovemananet
リトリート告知&開催報告 http://manaha.yoga/retreat.html
今年の10月27日で
ラブキャンドルヨガ
丸々10年になるので
(やらないつもりでいたが笑
やりたくなっちゃった)
11年目の日だから
新しい気持ちで♡
10月28日(土)18時から
キャンドルヨガ可能な
レンタル出来る
スタジオか場所
知ってる方いたら
教えてほしいな。
キャンドルが可能
狭すぎない(天井低いと苦しい)
など、通常のヨガより条件が
いくつかあるのですが、、
情報あれば、コメント、メッセージ
メール、手伝うよ!動画や写真撮ってあげる
よーとか、少し食べ物入れたいなとがプラス@
など含考えたりから、仲間募集中。
一日開催でもいいな。
よろしくお願い致しますm(__)m
今頃遅っって
言われちゃいますが
Instagram見るのとか
楽しくなる
前からやっていたが
あまりよくわかってなかったが
やっと今頃笑
アドレスはこちら
http://instagram.com/lovemananet/
今日、久しぶりにカッサセラピスト養成講座して
顔カッサしてもらい笑 スッキリ。
慣れちゃうとなんか最近してなかったが
久しぶりにやるとハッキリわかるね。
love,mana
街はオレンジ一色、
ボルティックスの街と言われていて
パワースポット(1番のパワーは
自分の内から情熱からですが笑、
すごく日もいい日にたまたま重なっているし
アットホームにワイワイ行けたら
うれしいです(現在女性のみ)
アメリカ セドナリトリート
一生に一度行きたいな〜って
前から思ってやっと今年初めて
サポート主催してしてくれはる旅行会社の
方々のお陰で9月18日から
6日間のリトリート開催します。
最終受付中
今は航空券やホテルが
現地連絡して空いていたら予約可能です。
お気軽に
お問い合わせくださいませ
http://manaha.yoga/blog/26146.html
小林愛HP http://manaha.yoga/
ツィッター http://twitter.com/lovemananet
リトリート告知&開催報告 http://manaha.yoga/retreat.html
アメブロに
違う見方したらどうかなって
思ってみて呟きました。。
https://ameblo.jp/mana-kobayashi/entry-12302904101.html
自分の世界から決めつけて
見ない(だいたいblogに書いている
ことは自分に言っております)
気になってることを
小さなことでも
時間があれば
まぁ、
いいっかー
ってしない
やる
行く
を
繰り返えす
小さなことも
大きなことと
同じように扱う
こうゆうふうな
思考しているから
こうゆう現実や
カラダの状態に
なってるんだな
と
ひとのことは
わかりやすいから
すごく無意識に参考にしてたり
人を見て
ステキと思う人は
感覚や行動を真似をして
しんどくなるパターン
変われないパターン
繰り返すパターン
ものすごく
わかりやすいから
これをやらない
自分にブツブツ
やりそうかマインドに
なったらいう
考え過ぎない
不安からの
選択は
どんどん
しんどくなるから
我慢でなく
テクニックでなく
ただ一緒懸命
生きれば
いいんだなって
今日は
最近ずっと
気になってたことを
2つ行けた日
いつかいつかは
どんどん自分の
エネルギーが停滞したり
(重くなる)のを身に染みて感じてる
今からお家帰って
今日はまだ元気だから
お家の中の模様替えしよう
love,mana
代々木でクラス前にルノアールで
飲んだレモンスカッシュフロート
この時期に湿度高くて
カラダ重めの時は飲むとほんと
スッキリする
最近、片岡鶴太郎さんがテレビなどで
毎朝ヨガ4時間にナウリにチャクラや
クンダリーニの話をしていたり
もちろん間違ってはないのだが
せっかくオウム事件のイメージから
現代に合ったヨガが広まってきてるのに
ナウリとかテレビで見て
ほんとにステキだとは思わないし
見てる方引いてるし
誰の為になるねん
って突っ込みたくなる
そんな食事も
コテコテ食べてないだろうし
なぜ4時間も毎朝
浄化が必要やねん
そんな
汚れないやろ
って普通の方は
思うだろうし
鶴太郎さんは
修行や禁欲でなく
快楽求めたらと
まぁ、
そうなんだろうけど
密かにやってほしい
そうゆう本当のヨギーは
メディアに出たがらない
使命感や役割で出る人や
広める方はいても
片岡鶴太郎さんの
スタイルのヨガを今現代に
広める必要感じないし
あんまりヨガとして
出てほしくないな笑
ステキに見えないし
とにかく企業でヨガ呼んでもらったり
したら片岡鶴太郎さんの話や質問されるが
答えようがない
間違ったことを
言ってるわけではないが
なんかバラエティに
いろんな変なことして
お茶の間笑かしてくれた時と
ナウリしてみんなから
えーって見られてる時と
何も変わってないように見える
わたしの
個人的な感想だけど笑
アメブログに
つぶやきブログアップしました!
http://ameblo.jp/mana-kobayashi/entry-12300590260.html
みんな今頃
夏休み中かな。
love,mana
その時に
必要な先生や
その時期に
必要な言葉や
出会いや
やり方(方法)がある
常に変化していい
頭でっかちにならないように
今までの経験や正解が
他の人に当てはまるか
どうかはわからないし
考えや知識を入れれば
入れるほど、
硬くならないように
決めつけ過ぎないように
頭や知識や
テクニックだけの人は
やった分受け取るがそれ以上の
面白いシンクロや広がりや
繋がっていく感じ出会い
イメージや考えを超えた
経験や体験が少ない気がする
自由な余白
わからない部分
理論では
説明できない領域が
とにかく大好き
love,mana
小林愛HP http://manaha.yoga/
ツィッター http://twitter.com/lovemananet
リトリート告知&開催報告 http://manaha.yoga/retreat.html
週末は
予定が空き仙台に
行くこと決めた
土曜日は?!
なことが続き
これないな!
こんなことないよねと
半日以上ムダにして疲れて
みんなで大笑い
いろんな感覚の方がいはる笑笑
とはいいながら
すぐ切り替え楽しみ
笑いぐっすり眠り食べて
仙台満喫しましたが(^_^)
仙台の七夕祭りの
花火大会
浴衣の子達が
たくさん周りにいて
可愛かったな
七夕の短冊また書く
願い事でなく
愛いっぱい♡まな
と
ずんだシェイクに
ずんだソフトクリームに
ずんだスイーツ食べました!
新幹線のチケット
最終にしてましたが
予定変更して
どの席も全部満席、みどりの窓口は
長蛇の列、諦めずキャンセル私の前で
出る気がしてもう一回並びなおす(根拠ないが)
二回目でたまたま
キャンセル出たと
時間も変更出来き
数日前には早いはやぶさ
満席だったから予約できなかった
はやぶさに変更になった♡
時間だけでなく、はやぶさ!
かなりラッキー(いつもだがw)
あと
イベントで
かわいい賢い女の子と
1時間一緒にいる役割になり
すごくいろいろ教えてもらい
わたしより賢くいろいろ教えてもらい
たのしく(脳で考えたら車動くのとか
VRとか、ドローン、ひらがな落語の本)
楽しかった
日本の将来は大丈夫だね
日本の宝♡
それでいて
お母さんが大好きなのが
節々にわかりキュンとした
仙台行って
1番な時間は
この子と過ごした時間
ありがとう♡
love,mana
9月18日から
セドナリトリートなのだが
天赦日 一粒万倍日 神吉日だよ
って教えてもらう♡
最終受付中
http://manaha.yoga/blog/25333.html
一生に一度でいいから
行きたいと思って
今回その一回が実現しそうで
うれしく、その日がいい日に
たまたま、うれしいな〜
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月